トップページ >紅まどんな
くだもんやが選んだ、短い旬「紅まどんな」
食感と甘みの絶妙「今」を代表する味
1ヶ月間しかお届けできない「紅まどんな」。ハウスでしか栽培の出来ない新感覚のシトラス。
・ぷるるんとしたゼリーのような柔らかい果肉。
・中の薄皮が大変薄く、そのまま召し上がることができます。
・甘く、独特のシトラスの香りが口に広がり、心地よさを感じます
~フルーツコーディネーターが選んだ旬のおいしい柑橘
薄い皮、緻密な果肉
あふれる果汁の紅まどんなお歳暮なら
ゼリーのような柔らかい果実
とにかく、短い旬の限定果。
年内にお届けしないと、年を越したらお届けすることができません。
くだもんやでは、3年にわたる検品の結果、皆様にお届けすることになりました。他店よりは遅れをとりましたが、3年間じっくりこの果実を見て参りましたので、しっかりと「紅まどんな」の特徴を把握しました。このオイシサ、「今」の時代を代表します。
紅まどんなは、ゼリーのような柔らかい身がピッチリ詰まっていますので、手で剥くと実が崩れやすく、ナイフでカットした方が食べやすいです。
果肉は柔らかで、お口の中でとろける美味しさ。上品な甘みと、口に広がる爽やかな香り、食感の不思議さと相まって、「今」を代表するシトラスとなりました。また、ハウス栽培でしか栽培が出来ず(露地栽培だと果肉が硬くなり、いい特徴が出ない)、12月限定のシトラスなので、プレゼント、パーティーのデザートに最適です。
愛媛県限定で期間限定の紅まどんな。
くだもんやでは、愛媛県の主力3大産地、越智、中央、中島、西宇和の中から、その日一番の紅まどんなをお届けします。
◆紅まどんなの豆知識はこちら◆
紅まどんな6玉〜8玉ギフトボックス
価格6,912円(税込)
お届期間 | 11月末〜12月中旬まで |
---|---|
生産地 | 愛媛県(愛媛中央、越智、中島、西宇和) |
内容量 | Lサイズ8玉または2Lサイズ以上6玉 |
箱サイズ | 33×22×10cm |
宅配の種類 | 常温便 |
ご注意 | 1ヶ所に5箱以上の場合は別途送料を加算させて頂きます |
紅まどんなラージギフトボックス
価格11,880円(税込)
お届期間 | 11月末〜12月中旬まで |
---|---|
生産地 | 愛媛県(愛媛中央、越智、中島、西宇和) |
内容量 | L15玉、2L12玉、3L10玉のいずれか |
ギフトボックス形状 | 産地化粧箱 |
宅配の種類 | 常温便 |
ご注意 | ・フルーツキャップはつきません ・1ヶ所に5箱以上の場合は別途送料を加算させて頂きます |
美味しくお召上がりいただくために
食べごろ
食べごろの完熟品をお届けします。
お召し上り方
皮を剥いてお召し上がり下さい。
保存について
完熟品ですのでお早めにお召し上がり下さい。
風通しのよい温度の低い場所に置いて下さい。
美味しいだけじゃない
ビタミンC→抗酸化作用、美肌効果
ベタークリプトキサンチン→循環器系疾患の予防
「特別な気持ち」を彩るラッピング
本物のくだものに相応しい、本物のラッピングを。
ラッピング・のし紙の用途・メッセージカードのコメントは、ご注文画面でお選びいただけます。
プロのラッピングコーディネーター
ラッピングの“プロ”が、ギフトの用途に応じてラッピング。
あなたのご希望のラッピングに仕上げます。
こだわりの荷造り
空き箱を使用した2重梱包でお届けします。
輸送中の少々手荒い扱いにも耐えれる梱包を目指します。輸送中の荷傷みによるキズに対しては、商品を再送させて頂きます。
オリジナルリーフレット(説明書)
フルーツの説明・栽培のこだわり・生産者・食べ方・食べ方など、記載したリーフレットを添えてお送りします。
◆紅まどんなに関する豆知識◆
見てください!このプルプルした果肉。この食感&おいしさ、ただモノではありません。
「南香(なんこう)」と「天草(あまくさ)」という品種の柑橘の掛け合わせで生まれた品種。正式名称は「愛媛果試第28号」(※愛称は「紅(べに)まどんな」)です。2005年に品種登録された、まだまだ生産量の少ない新品種です。
・12月が成熟期で早熟のタンゴール。糖度12~13度、クエン酸1%程度
・果実の大きさはやや大果(250g)、伊予柑程度
・肉質は柔軟多汁で両親品種に比べて食味が優れている
・外観・品質ともに良好な中晩柑類
・収穫時期が遅すぎると、果皮にひび割れが生じ、腐敗することがある
・腰が高く独特な果形をしている。果面は濃橙色で滑らかで皮は天草より剥きやすい。
・種子は入らずじょうのうも薄く、肉質良好である。減酸が早く糖度はやや高い。
・樹勢はやや強く、樹姿は当初やや直立し、徒長枝の発生が多いが結実し始めると開帳してくる。
・当初トゲの発生があるが徐々に消失してくる。
・この品種は、愛媛独自の品種として確立され、苗や穂木など厳しく管理されることになっている。
また、糖度・酸が規定の基準に達したものを「紅まどんな」として販売され、基準に満たないものについては「愛果(あいか)28」として販売されることも県域基準として指定されています。